//
豊臣秀吉が諸将に小田原城を包囲させる。 / 秀忠が参内する。 / 二科会展覧会で、裸体画が取り外される。 / ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンで、アメリカ初の大相撲公演が行われる。 / 亀山天皇(法皇)没。57歳(誕生:建長1(1249)/05/27)。 / 東京−神戸間に特急「かもめ」の運行が開始される。 / アメリカの原子力空母カールビンソンが佐世保に入港する。 / 参議院厚生委員会で参考人招致された大河内一雄九大名誉教授(67)が、安部英元エイズ研究班班長について批判的な意見を述べる。 / 前年4月の静岡県議選挙で当選し、元選挙運動員が公選法違反で有罪が確定した瀬川芳孝(54)に対して連座制の適用を求めた行政訴訟で、最高裁が元運動員を「秘書」と認定し、瀬川議員の上告を棄却する。瀬川議員がただちに議席を失う。 / 東京の水源の山口貯水池(狭山湖)が完成する。 / >
//
// //
//