//
第7代将軍になる徳川家継誕生。 / アメリカが、シベリア派兵の数などで日本に抗議する。 / 日本母性保護協会が講演会を開催する。 / 幕府が老中の松平信綱・戸田氏鉄に島原の乱の鎮圧を命じる。 / 防衛庁が、新しく設置される「情報本部」の規模を1650人と大規模なものとすることを決める。 / 新渡戸稲造が国際連盟書記局社会部長に就任する。 / 宮沢俊義、大内兵衛らの憲法問題研究会が発足する。 / 徳島ラジオ商殺し事件の判決で、冨士茂子が懲役13年の判決を受ける。 / ボリビアで逮捕された日本赤軍の西川純(47)がオランダ発の日航機で成田空港に到着する。警視庁公安部は「ダッカ事件」のハイジャック防止法違反容疑で西川を逮捕する。 / 滋賀県の雄琴に「トルコ風呂」の第1号店がオープンする。 / >
//
// //
//