//
「仁和」に改元する。 / 新潟の病院が、日本初のエイズ患者を発表する。 / 国立西洋美術館が世界文化遺産に登録決定。国内の世界遺産は20件となる。 / 大阪の河内紡織板持工場で賃上げストが起こる。 / 20時23分、小笠原諸島西方沖(北緯27度51.6分、東経140度40.9分)を震源として地震発生。震源の深さは682kmで、地震の規模を示すマグニチュードはMj(気象庁マグニチュード)で8.1、Mw(モーメントマグニチュード)で7.8[b 5]。この地震では異常震域現象が発生し、気象庁が1885年に地震の観測を開始して以降初めて、震度1以上の揺れを47都道府県全てで観測した。 / 片岡千恵蔵没。79歳(誕生:明治36(1903)/03/30)。俳優。 / 越後の国出羽郡を出羽国とする。出羽柵を設置する(山形県飽海郡で出土した城輪柵と推定される)。 / 幕府が人家付近での花火を禁止する。 / 鎌倉市の白石鉱次郎(26)が、スピリット・オブ・ユーコーで176日ぶりにヨット単独無寄港世界最年少世界一周の記録を作って静岡県松崎港に戻る。 / 東北自動車道が全線開通する(浦和−青森間674.7Km)。 / >
//
// //
//