//
陸奥の猪苗代兼載が連歌百句一巻『蘆名祈祷百韻』を詠む。 / 越後守護代長尾為景が守護上杉房能の養嗣子定実を擁立して房能排斥の兵を挙げる。 / 洋画家・坂本繁二郎誕生。 / 毛利輝元、没。73歳(誕生:天文22(1553)/01/22)。長州藩主。 / 幕府が公儀辻番・大名辻番・組合辻番の人員・勤務などの規則を定める。 / 東京地裁で、最後の立川基地内土地明け渡し請求訴訟の和解が成立し、砂川訴訟が終了する。 / 芝電気が、ビデオ・テープレコーダー実用機の公開実験に成功する。 / 川越市に「若い根っこの会館」が完成する。 / 幕府が、会津藩主松平容保(28)を初代京都守護職に任命する。 / 箕作阮甫(みつくりげんぼ)没。65歳(誕生:寛政11(1799)/09/07)。蘭学者、医学者。 / >
//
// //
//