//
対馬国判官代長岑諸近が高麗に渡り、捕らえた女真賊の女10人を連れて帰る。 / 7月1日からサービスが始まったばかりの7pay(セブン&アイ・ホールディングスグループのセブン・ペイが運営するキャッシュレス決済サービス)で多数の不正アクセスが発覚。発覚時点での被害人数は約900人、合計の被害金額は約5,500万円とされる。 / 第2次大隈重信内閣が成立する。 / 公職選挙法が公布される。 / 沖縄に駐留するアメリカ軍が、全ての軍の関係者の午前0時から6時まで飲食街への立ち入りを当分の間禁止することを決定する。 / 詩人・北原白秋が九州柳川の造酒屋に誕生。 / 高知県宿毛市の市長選挙が行われ、林遉(70)が7選される。 / また今回は、NHKから国民を守る党とれいわ新選組の政党要件のない「その他の政治団体」が新たに議席を獲得し、政党要件を満たした。 / 堀井新治郎が輪転謄写印刷機の特許を取得する。 / 大幅赤字のブルートレインの食堂車が廃止となる。 / >
//
// //
//