//
下中弥三郎らが、日本国家社会主義学盟を結成する。 / 極東国際軍事裁判のアメリカ側主席検事キーナンが、天皇を戦争犯罪人としては裁判しないことを言明する。 / 経済対策閣僚会議が対外経済対策を決定する(黒字減らし)。 / 作曲家の弘田龍太郎が高知県に誕生。 / 幕府が管領畠山満家(57)の名で、徳政を求める一揆の禁止令を出す。 / 前年10月に沖縄県北中城村で高校3年の女子生徒が米兵に轢き逃げされ死亡した事件で業務上過失致死と道交法違反に問われた在沖海兵隊伍長ランデル・エスクリッジ(23)に対する判決公判が那覇地裁で開かれ、懲役1年8月の実刑判決が言い渡される。 / 岩倉具視右大臣が、赤坂喰違で高知県士族の武市熊吉らに襲われ負傷する。 / 神戸市須磨区の小学生連続殺傷事件で医療少年院送致の保護処分を受けた少年の弁護団が神戸地裁に対し、審判結果の詳細を公表したことについて「少年法に反する」と抗議書を提出する。 / 政府が、沖縄返還交渉で、安保の枠内で早期返還を目指す方針を確認する。 / アイゼンハワー大統領が一般教書で、武装平和最確認と沖縄無期限保持を表明する。 / >
//
// //
//