//
郵便切手が5厘、1銭、2銭に限定する。 / 東京と下関の間に、鮮魚用の貨物特急が初めて運行される。 / 田中内閣の閣議が第2次山東出兵を決定する。 / 蔵前国技館が落成する。 / 岸田劉生没。39歳(誕生:明治24(1891)/06/23)。洋画家。 / 渤海使が、宣明(せんみょう)暦経などを献上する。 / 噴火活動が続いていた宮崎・鹿児島県境にある霧島連山新燃岳で、2011年3月以来7年ぶりとなる爆発的噴火発生、同日午後鹿児島空港発着予定の航空便78便が欠航するなどの影響。 / 講道館柔道創始者・嘉納治五郎誕生。 / 海上自衛隊が初の日米合同訓練を行う。 / 幕府が、会津・白河両藩に異国船防御のための砲台を相模・安房両国沿岸に構築することを命令する。 / >
//
// //
//