//
増原防衛庁長官が天皇の政治利用発言の責任をとって辞任する。 / ローマ法王ヨハネ・パウロ2世が、法王庁の閣僚級ポストの移住・移動者司牧評議会議長に、日本の浜尾文郎(68)を任命し、同時に大司教に昇格させる。 / 奥むめおらが堕胎法改正期成同盟を結成する。 / 東京外国為替市場が、アメリカ経済の失速の懸念が広がり一時1ドル=120円25銭にまで円が急上昇する。 / ラオスが、対日賠償請求権の放棄を通告する。 / 仙台市の保育園で、1歳の男児と4歳の女児からO157が検出される。 / 山県有朋が元勲優遇となる。 / 在外投票法が成立する。 / 宇佐八幡宮で神に仕える禰宜女・祝ら数百人が、皇居陽明門前に集まって、太宰府の長官の平惟仲の非法を訴える。 / 日本がインドネシア賠償中間協定に仮調印する。 / >
//
// //
//