32544
1998/4/24
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
住友家が日本鋳鋼所を買収して住友鋳鋼場を開業する。 / 米沢藩が降伏する。 / 新島、式根島で地震があり、35戸が全壊し3人が死亡する。 / 酒井忠寄、没。63歳(誕生:宝永1(1704)/08/11)。老中で出羽庄内藩主。 / 富山県魚津市と長野県大町市で見つかった遺体が、DNA鑑定とスーパーインポーズ鑑定の結果坂本弁護士の妻都子(当時29)と長男龍彦(当時1年2カ月)であることが正式に確認されたことが発表される。 / 名古屋市の経営コンサルタントがプロ野球選手らに税申告の際所得税の一部を免れるよう指南していたとして、国税特局がこのコンサルタントを強制調査する。 / ホワイトハウスで細川首相とクリントン大統領の日米首脳会談が行われるが、日米新経済協議が難航し、首脳会談は物別れとなる。クリントン大統領が「中身のない合意ならないほうが良い」と述べる。 / 佐藤首相が、衆参両院本会議で核の持込みに反対すること、沖縄返還は3年以内にメドをつけることを表明する。 / 左院・右院を廃止し、元老院、大審院、地方官会議をおき、漸次立憲政体を樹立する旨の詔書が出される。三権分立の形式だけは整う。 / 住専の不良再建処理に多額の税金を支出するのは納得できないとして、千葉県で「住専への納税を拒否する会」が結成される。 / >
//
// //
//