//
警視庁が、流行の「のぞき部屋」を摘発する。 / 賀川豊彦が消費者組合「共益社」を設立する。 / 徳富蘇峰、没。94歳(誕生:文久3(1863)/01/25)。評論家・ジャーナリスト。 / 日本でデジアナ変換サービス(テレビのアナログ放送)の総務省からの要請期間及び地デジ難視対策衛星放送が終了。 / 唐の百済鎮将の劉仁願が使者を日本に送り筑紫に到着する。朝廷は入京を拒否する。 / 東京都千代田区麹町中学校の卒業生が、高校入試のための内申書に「中学全共闘」と書かれたために入試不合格になったとして、両親とともに、都と区に損害賠償請求を提訴する。 / 名古屋高裁が、「昭和の岩窟王」吉田石松に再審で無罪の判決を下す。 / ハレー彗星が地球に大接近する。 / 毛利幸松丸、没。9歳(誕生:永正12(1515))。叔父の元就が嗣ぐ。 / 建設省と農林省が、大都市近郊の無秩序な宅地化を避けるための開発構想をまとめる。 / >
//
// //
//