//
大内義隆が日華門の修理料を献上する。 / 赤十字東京本社が自動車巡回の救護所を設置する。 / 江戸城本丸の石垣普請が始まる。 / 上野の館林城が焼失したため、幕府が城主で老中の松平乗寿(のりなが)に5000両を貸与する。 / 山川均が、人民戦線の結成を提唱する。 / 大学入試センター試験の地理Bに出題された問題に関して、アニメーションの舞台設定などを巡り、インターネット上で「出題ミスではないか」という指摘が相次いだ。大学入試センターは「キャラクターの知識は直接必要なく、地理Bの知識、思考力を問う設問として支障はなかったと考えている」としている。 / オウム真理教への破防法の適用に対する弁明手続きに麻原彰晃が主席することを要求していたが、警視庁が警備上の理由で反対し出席は不可能となる。 / 日本の調停により、タイ仏印停戦協定が調印される。 / 第13回芦田小委員会で新憲法の五章、七章が審議される。 / 小笠原島開拓が中止となる。 / >
//
// //
//