//
伊豆大島の三原山が、昭和25年以来の大噴火を起こす。 / 大阪—神戸間に鉄道が開通する。 / 長宗我部盛親が幕府に誅殺される。41歳(誕生:天正3(1575))。土佐の大名。 / 政府が、治安維持法を衆議院に緊急上提する。 / 広島の厳島が、史跡・名勝に指定される。 / 長尾景仲・上杉持朝らが上杉房顕を擁し、鎌倉公方足利成氏と分倍河原で戦うが、敗れる。 / 尖閣諸島沖で中国海警局の4隻が領海に侵入。 / 大蔵省が、金融機関の抱えている担保不動産の売却を促し不良債券の負担を軽減させる「土地買取機関」の設立を年末までに実現させる見通しを明らかにする。 / 衆議院議員運営委員会の理事会で、自民党提出の奥田委員長解任決議案の扱いを協議した結果、社会党が裁決延期の要請を行ったのを受けて当面裁決を行わないことを決める。 / GHQが新聞協会代表に共産党員と同調者の追放を勧告する。レッド・パージが始る。 / >
//
// //
//