//
110日間航海しただけで役割を終えた原子力船「むつ」から原子炉を取り外すための船体切断作業が始まる。 / 天武天皇の第3皇子、大津皇子が政務に参画する。 / 阿蘇山が噴火する。 / 逓信省が戦没記念絵葉書を発行する。 / 天然痘流行のため、内裏で大祓(おおはらえ)を行う。 / フィリピンのネグロス島のバコロド地裁が、大麻を密輸罪に問われた名古屋市の会社員鈴木英司に死刑の判決を下す。 / 幕府が、代官所費用、煙草禁制、家屋新築などに関する法度を定める。 / 幕府が近江彦根藩主井伊直該(なおもり)をふたたび大老とする。 / バーンズ・コレクション展が開催される。 / この月、慶應義塾を新銭座から三田に移し、福澤諭吉もこれと一緒に転居する。 / >
//
// //
//