//
井上光晴没。66歳(誕生:大正15(1926)/05/15)。作家。 / 賀川豊彦らが大阪で借家人大会を開催する。 / 幕府が、条約を締結した5ヵ国に長崎、箱館、横浜で自由貿易を許可する。 / 毎日新聞の暴力団批判記事に怒った松葉会会員が、毎日新聞東京本社を襲撃する。 / 臨海副都心にホテルが開業する。 / 長野県軽井沢町で、国際オリンピック委員会の理事会が4日間の日程で始まる。 / 文部省推薦映画の第1号「路傍の石」が封切られる。 / 日本船舶振興会の幹部3人が、自社ビルの改装工事にからんで飛島建設から賄賂を受け取っていたとして逮捕される。 / 羽黒山の下旬長吏父子が生害し、上旬、中旬長吏が流罪となり、羽黒山は滅亡に瀕する。 / 東京六大学野球春のリーグ戦最終週の早慶戦で、慶應義塾大学が早稲田大学に連勝し、9季ぶりに28度目の優勝を果たす。慶大の高橋由伸(4年)が、5回に同点本塁打を放ち、通算22号で田淵幸一の記録に並ぶ。 / >
//
// //
//