//
佐藤首相が、安全確認されればアメリカの原子力空母の寄港を認めると答弁する。 / 創価学会政治連盟が、公明政治連盟と改称する。 / 東京・中野区弥生町で、パチンコ店から売上の集金をしていた朝銀東京信用組合の職員(27)が2人組みの男に38口径の拳銃で数発撃たれ、4200万円を奪われる。犯人はバイクで逃走する。 / トヨタ自動車の申告所得が7454億円で前年度の3位から首位に返り咲く。 / ジュネーブでケネディ・ラウンド最終文書が調印される。 / 日本数学会が、高校2年生終了時点で大学に入学させる「飛び入学」に反対することを決め、中教審に対して慎重な検討を求める要望書を提出する。 / 満州・吉林省長春で、日中両軍が衝突する。 / 井の頭公園のゴミ箱で男性のバラバラ死体の一部が発見される(後に近くに住む建築士川村誠一であることが判明する)。 / 日本ビクターが初の国産ステレオレコードを発売する。 / 処方箋を発行する見返りに、病院や医院にリベートを支払っていたことが明らかになった日本調剤が、事実を認める報告書を厚生省に提出する。 / >
//
// //
//