//
先場所45連勝中の大鵬と戸田の取り組みに物言いがついて大鵬が敗れたことに疑惑があったことから五月場所からビデオ判定が取入れられ、この日の大鵬と藤ノ川の取り組みで初めて利用される。 / 東京バレエ団が、東京・帝国劇場で「白鳥の湖」を我が国で初めて上演する。 / 衆議院予算委員会が、前日に引続いて住専問題についての参考人からの意見聴取と質疑を行う。住専、母体行、大蔵省、政治家すべての参考人が外に責任をなすりつける意見陳述を行う。加藤紘一自民党幹事長は大蔵省の組織改革を積極的に進める考えを示す。 / 歌手藤山一郎に国民栄誉賞の授与が内定する。 / 奥州、藤原基衡が亡父清衡のために金字で法華経を書写する。 / 第1回全日本サーフィン大会が開催される。 / 第13回衆議院議員選挙で、政友会が165議席を獲得して第1党となる。憲政会は121議席で第2党に転落する。 / 明治40年度予算が公布される。歳入は6億693万円、歳出は6億692万円。 / 巨人の落合が、対ヤクルト戦で通算500本目のホームランを放つ。 / 改正徴兵令が公布される。国民皆兵主義が実現となる。 / >
//
// //
//