//
所沢市の富士見産婦人科事件で卵巣や子宮の全摘出手術の大半は不要な手術だったことが判明する。 / 大阪の均一タクシー自動車株式会社が「円タク」を開業する。 / 千葉市若葉区の市立貝塚中学校の体育祭の会場のグランドに木刀などを手にした他の中学校の生徒が乱入し同中学校の3年生の男子生徒に殴りかかる。乱入した8人が逮捕される。 / 東京都北区で中国人グループに誘拐された被害者の陳巧玲(22)ら4人が、密入国の旅券不携帯の疑いで逮捕される。 / 14時23分、戦艦大和が撃沈される。 / 愛知県瀬戸市の66歳の男性が、エルトール・小川型のコレラで死亡する。コレラの死亡者は昭和53年以来。 / ラグビーの親善試合で、関東学院大がイギリスのオックスフォード大を41対29で下す。 / 改正労働契約法適用により、有期契約の更新の結果、同じ企業での勤務が通算5年を超えた労働者が申し出れば無期契約に転換できる制度について、この日から対象者が出るため、一部企業(ジョイフル、ファンケル化粧品など)がパート社員やアルバイトを無期契約に転換する一方、「雇い止め」も発生。 / 宮沢首相がマレーシアのマハティール首相と会談する。 / 幕府が北条兼時を長門国守護に任命する。 / >
//
// //
//