//
大阪・豊中運動場で行われた全国中学校野球大会決勝戦で、慶應義塾普通部が6対2で市岡中学校を破って優勝する。 / 北朝が「康應」に改元する。 / 平等院多宝搭が建立される。 / ロッテの伊良部秀輝投手(28)が、アメリカ大リーグのヤンキーズとの契約書に署名し、正式に移籍が決まる。契約条件は4年契約で総額1280万ドル。 / 幕府が三奉行に刑罰の基準の集成を命じる。 / 人見絹枝が女子陸上400mで世界新を樹立する。 / 横田基地公害訴訟団が、米軍機の夜間飛行禁止の訴えを東京地裁に起こす。 / 東京気象台が天気図を作成し、毎日印刷し配付する。 / 日本人初の女性宇宙飛行士の向井千秋(43)が、米下院科学委員会で記念講演を行い、日米間の宇宙開発協力の重要性を訴える。 / 後小松上皇が落飾する。 / >
//
// //
//