//
会津若松城の城兵が猪苗代に移される。 / 自転車・トラックの第43回全日本プロ選手権大会が福島県いわき平競技場で行われ、3000メートル個人追い抜き女子2種目で橋本聖子が1位となり、夏冬あわせて7度目の五輪代表を決める。 / 福島地検が、木村守江福島県知事を収賄容疑で逮捕する。 / 池田行彦外相と中国の銭基シン外相がニューヨークの国連本部で会談する。銭外相は、日本政府が尖閣諸島に右翼団体が「灯台」を設置したことを制止しなかったことを批判する。 / 平民協会の結社が禁止される。 / 奈良県田原本町の町長が酒気帯び運転で逮捕。 / 上海市民アンケートで、「敵国」の1位は日本であることが判明する。 / 高橋至時、没。41歳(誕生:明和1(1764)/11/30)。寛政暦を完成させた天文学者。 / 鳥居耀蔵、没。78歳(誕生:寛政8(1796)/11/24)。江戸後期の幕臣で町奉行。水野忠邦の腹心となり江戸庶民に妖怪と恐れられた。 / 田中首相と孫平化の会談が行われる。孫平化が正式に田中首相の招待を伝える。 / >
//
// //
//