//
巨人軍王貞治が史上初の2年連続三冠王になる。 / 江戸−大坂間の蒸気飛脚船が開設され、農民・町人も乗船を許可される。 / 少年審判所設置の勅令が公布される。 / 太宰府が宋暦を献上する。 / 朝鮮に徴兵制をしくよう兵役法が改正される。 / 日本トランスオーシャン航空の宮古発羽田行きの旅客機の操縦士が前方に他の航空機の灯火を見て急降下させ、乗客5人が怪我をする。 / 天皇皇后が、戦後50年の慰霊の旅の最後の地として、東京墨田区の東京都慰霊堂を訪問する。 / この年、丹波国福知山で一揆が起こる。 / 鹿島町と大野村が合併し、茨城県に人口6100人の鹿嶋市が誕生する。 / 橋本首相が後任の大蔵事務次官に田波耕治内閣内政審議室長を充てる。 / >
//
// //
//