//
午前8時46分ごろ、東京湾を震源とするマグニチュード5.4の地震があり、東京都千代田区、横浜市などで震度4を観測する。 / 皇極天皇の弟の軽皇子が即位する(第36代天皇、孝徳天皇)。中大兄皇子が皇太子となる。初めて左大臣、右大臣、内臣、国博士をおく。 / 岩村通俊、没。76歳(誕生:天保11(1840)/06/10)。初代北海道庁長官。 / 東京外国為替市場で、1ドル88円60銭を記録し、東京市場の最高値となる。 / 青函連絡船の洞爺丸が台風15号のため転覆し、乗客乗員1155人が海に消える。 / 種子島宇宙センターで、初のロケット打ち上げに成功する。 / 羽柴秀吉が安土、ついで長浜城に入る。 / 公団住宅が、初の入居者募集を行う。 / ラジオ受信料が廃止になる。 / 大阪の十日戎で、大混雑のため将棋倒しとなり、女児が圧死する。 / >
//
// //
//