//
バスケットの第26回全国高校選抜優勝大会の女子決勝で、福岡の中村学園が接戦の末に大阪の樟蔭東を破り優勝する。 / 日本が環太平洋圏構想を提唱する。 / 日本イエズズ会の副管区長ガスパル・コエリョが、4人の司祭と4人の修道士、セミナリオの少年などあわせて30人ほどで大坂城の秀吉を訪ねる。 / イギリス軍艦マリナー号が松輪崎沖に現れ、すぐに浦賀に入港する。この日のうちに更に下田に入港し、17日まで滞在する。 / ジョン・中浜万次郎が高知に到着する。 / 名古屋高裁が、名張毒ぶどう酒事件の異議申し立てを棄却する。 / 美浜原子力発電所の1号機が営業運転を開始する。 / 文京区本郷の東大薬学部の天然物合成化学第1実験室でフラスコが爆発し、2人の大学院生が負傷する。 / 東北帝大に硝子研究所が設立される。 / 荻原重秀、没。56歳(誕生:万治1(1658))。元勘定奉行。新井白石の弾劾により失脚した。 / >
//
// //
//