//
シンガポール訪問中の橋本首相が、歳出削減を目的とする「財政再建法」を秋の臨時国会で成立させる考えを明らかにする。 / 配給米が5分づき米になる。 / ドジャースの野茂投手が、アストロズ戦でこの季初勝利を挙げる。 / 将軍吉宗が琉球使節を引見する。 / 新橋−品川間の鉄道が複線となる。 / 京都−大阪間の鉄道建設が始る。 / 1983年5月29日に杉並区善福寺のゲームスナックの経営者の妻が首を絞められて殺された事件で、警視庁捜査一課と荻窪署が、別の強盗殺人事件で無期懲役の判決を受けて服役中の男(30)を、指紋照合捜査の結果が一致したとして逮捕する。 / 気象庁は、群馬・長野県境の浅間山の山頂火口でごく小規模な噴火が起きたもようと発表した。山頂に雲がかかり噴煙は観測できないが、午前9時半ごろに山の北側約4キロで微量の火山灰が降ったのが確認された。浅間山の噴火は2009年5月27日のごく小規模な噴火以来、6年ぶり。 / 17年ぶりに早慶レガッタが復活する。 / 警視庁の新しい通信指令システムのフォフトウェア開発の入札が行われる。NECが45万円という格安の価格で落札する(後に警視庁に根拠を求められて落札を辞退することになる)。 / >
//
// //
//