//
憲政擁護会が、営業税、通行税、織物消費税の3税の撤廃を決議する。 / 綱吉が琉球王子を引見する。 / 衆議院本会議で、政治改革関連法案が連立与党の賛成多数(270対226)で可決される。自民党13人、社会党5人が造反する。 / 河上肇が「日本経済新誌」を創刊し、保護貿易を主張する。 / 国民優生法が公布される(1941/07/01施行)。 / 「承和」に改元する。 / フィリピンのマニラで、橋本首相が江沢民中国国家主席と会談し、首相が江主席の訪日を要請する。江主席も橋本首相の訪中を要請する。橋本首相は、クリントン大統領とも会談する。 / 浅間山が大噴火する。 / 日本の自衛隊初の海外派遣として、機雷除去を目的に、ペルシャ湾へ掃海艇が出港する。 / 夏目雅子の2回目の抗がん剤の投与が行われる。 / >
//
// //
//