//
阿武隈川が増水し、郡山市内の同川流域の約1万2百世帯などに避難勧告が出される。その他北日本や首都圏など22都道府県に被害が拡大する。 / この月、伊勢新九郎(北条早雲)、太田道潅が今川家内紛の調停のため駿河に出兵する。 / NHKが前年9月30日と10月1日に放送したドキュメンタリー番組「奥ヒマラヤ禁断の王国・ムスタン」の取材で、やらせや虚偽の事実があったことが判明する。 / 秩父宮雍仁が松平勢津子と結婚する。 / 小熊正二 ミゲル・カント(メキシコ)に15R判定負け WBC世界フライ級王座挑戦 / 中国が日本の対華21箇条要求を受諾する。以後、中国はこの日を国恥記念日とする。 / 日本人運転士が初めて、新橋−横浜間の汽車を運転する。 / 東大寺大仏の仏頭が、5月10日と11日の地震が原因で落下する。 / 滋賀県守山市の市長選挙は無投票となり、甲斐道清(61)が再選される。 / 黒竜会などの右翼団体が、大日本生産党を結成する。 / >
//
// //
//