//
兵庫県猪名川町の新名神高速道路の広根第二高架橋工事現場で、足場を撤去していた建設作業員1人が約20メートル下の川に転落し死亡。事故当時、作業員は命綱を着けておらず、乗っていたパネルが二つ折りになった際、放り出された。 / ソ連労働組合代表のレセプらが来日する。 / 平重衡(しげひら)の南都焼き打ちで損傷を受けた東大寺大仏の開眼供養が行われる。 / 水木かおるが心不全のため神奈川県藤沢市の病院で没。71歳(誕生:大正15(1926)/07/14)。「アカシアの雨がやむとき」「くちなしの花」などを作った作詞家。 / 横須賀に保安大学校が開校する。翌年9月、防衛大学校と改称する。 / 大相撲夏場所12日目、横綱貴乃花が武双山を破り、若乃花と貴ノ浪が敗れたため、ただ1人1敗でトップとなる。 / APECに先立ってカンター通商代表が橋本通産相と会談し、農業分野の取扱について決着を先送りする日本案に理解を示す。河野外相がニュージーランドのマッキノン副首相・外相と会談する。 / 大成建設の橋本喬副社長(57)が宮城県知事に対する2000万円の贈賄の疑いで逮捕される。 / 日食が起こる。最大で52%。 / 田中角栄元首相が、入院先の慶應義塾大学病院で、甲状腺機能亢進症に肺炎を併発して没。75歳(誕生:大正7(1918)/05/04)。 / >
//
// //
//