//
イギリスのメージャー首相が国賓として日本を訪れる。 / 東京地検特捜部が、鹿島の清山信二前副社長を中村喜四郎代議士への贈賄罪で追起訴する。 / 大久保一蔵の大坂遷都建白書の提出により新政府の廟議(朝廷の評議)で遷都が討議される。 / 関東・江戸が洪水となる。 / 日本軍がガダルカナルからの撤退を開始する。 / 熊本県水俣市の文化会館で、水俣病全国連とチッソの間の協定が結ばれ調印が行われる。この結果、チッソは陳謝するとともに水俣病全国連は全ての訴えを取り下げることになる。 / 法皇が法勝寺に五寸塔30万基を供養する。 / アドリー・マンスールエジプト大統領、首相候補に指名したイブラヒム・メハレブによる組閣を承認、2月24日に総辞職したハーゼム・エル=ベブラーウィー暫定内閣に代わる内閣発足。 / 朝日新聞が「12歳の天才少女」とヴァイオリニスト諏訪根自子を紹介する。 / 「邪馬台国畿内説」を裏付けると言われる京都府相楽郡の椿井大塚山(つばいおおつかやま)古墳から出土した甲冑の一部と見られていた鉄製の遺物が、我が国最古の鉄製の「冠」であることが判明する。 / >
//
// //
//