//
東京明治銀行が、重役の株式投資失敗などにより破綻し、支払い停止となる。 / 国鉄が、速度向上を目指して高速運転試験を実施する。 / 鯖江市での世界体操選手権最終日で、田中光が平衡棒で銅メダル、畠田好章が鉄棒で3個目の銀メダルを獲得する。 / 政府が自主流通米制度を閣議決定する。 / 自転車・トラックの第43回全日本プロ選手権大会が福島県いわき平競技場で行われ、3000メートル個人追い抜き女子2種目で橋本聖子が1位となり、夏冬あわせて7度目の五輪代表を決める。 / 1980年8月に東京・新宿駅西口で路線バスに放火し、乗客6人を死亡させ無期懲役の刑を受けていた丸山博文(55)が、刑務所内で首を吊って自殺する。 / 佐藤首相が韓国を訪問する。 / 1993年のアメリカの対日赤字が593億ドルと過去最高となったことが判明する。 / 首相の下に、台湾、樺太、韓国関係の事項を統括管理する拓殖局が設置される。 / 公正取引委員会が、セメント22社の不況カルテルを認可する。 / >
//
// //
//