//
探検家・植村直己誕生。 / 秀吉が東山方広寺大仏殿の居礎の儀式を行う。 / 経営不振の金融機関が破綻する前にてこ入れする金融機能早期健全化緊急措置法が、参院本会議で自民党、公明、自由党、社民党などの賛成多数で可決され成立する。 / 東京都中央区の築地市場がこの日の競りを最後に83年の歴史に幕。10月11日からは約2.3km離れた江東区の豊洲市場に場所を移転。 / 幕府が駿河国富士山麓地の争論を裁断する。 / 浅野大学長広が下総国夷隅郡のうち新知500石を賜り寄合旗本に列し浅野家が再興される。 / 早大図書館が日曜に限って一般公開を始める。 / オウム真理教の落田耕太郎さん殺害事件に関する松本知子に対する公判が東京地裁で行われ、井上嘉浩が松本知子の事件への関与を明確に認める証言を行う。 / 映画の主題歌「東京行進曲」(佐藤千夜子歌)が発売される。 / アメリカのドル防衛策でダウが暴落し、ドル売りが殺到する(ドル・ショック)。 / >
//
// //
//