//
幕府が撰銭、駅伝、火災などの規則を出す。 / 外出の自由や強制送金の廃止などを歎願して東洋紡績で争議が起こる。 / 肥後国天草のキリスト教徒が、島原一揆に応じて蜂起する。 / 足利持氏が鎌倉への帰途、上杉憲実の家臣長尾忠政に捕らえられる。 / 横浜みなとみらい21地区に、高さ296メートルの「ランドマークタワー」が完成し、新宿の東京都庁ビルを抜いて日本一高いビルとなる。 / 藤原種継が何者かに矢で暗殺される。49歳(誕生:天平9(737))。長岡京で。 / 東京宝塚劇場が開場する。 / 大阪の道修女子薬学専門学校の設置が認可される。 / 織田信長の娘で後に岡崎信康の正室となる徳姫(五徳)が尾張清須城で誕生。 / 各地でこの夏1番の暑さを記録し、静岡では38度7分と昭和15年に地元の気象台が観測を初めて以来最高の温度を記録する。東京でも36度4分でこの夏最高となり、30度以上の連続日数が37日間となる(29日には30度を下回る)。 / >
//
// //
//