//
国際的エコノミストの大来佐武郎、誕生。 / 「MASCOT」の「リュウグウ」への着陸成功を正式に確認した。 / 逓信省が速達などの深夜配達を廃止する。 / 学生運動家で安保闘争で死亡することになる樺美智子誕生。 / 武村蔵相が、保険会社の海外への投融資の規制を緩和するなど思い切った円高対策を行うことを発表する。この結果、円は1円程度の値下がりをし一時1ドル90円となる。以後、円安ドル高がしばらく続く。 / 第12回衆議院議員選挙で、大隈内閣の与党立憲同志会が圧勝し第1党となり政友会第1党体制を覆す。 / 菅義偉官房長官が来年度の「桜を見る会」を中止すると発表。 / 衆議院予算委員会で、橋本首相が「私が辞めれば景気が回復し株価も上昇するなら即刻でも代る」と発言する。 / 磯井如真、没。81歳(誕生:明治16(1883)/03/19)。漆芸家で人間国宝。 / JR九州筑肥線波多江駅 - 筑前前原駅間に糸島高校前駅新設開業。 / >
//
// //
//