//
藤本定義、没。75歳(誕生:明治37(1904)/12/20)。野球。 / 假谷事務長の遺族4人が、オウム真理教と麻原彰晃に対し1億3000万円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こす。 / 警視庁捜査二課が、元厚生省年金局企画課長補佐で埼玉県高齢者福祉課長に出向していた茶谷滋(ちゃたにしげる)(39)を収賄容疑で、「彩福祉グループ」代表の小山博史(51)を贈賄容疑で逮捕する。 / 山形県長井市に隕石が落下する(長井隕石)。重量は1.81キログラム。 / アメリカ政府が、日米半導体協定に違反しているとして、パソコンなど3品目に100%の報復関税を課す。 / 東京外国為替市場で、急激な円高が進み、1ドル149円98銭となり初めて150円を突破する。 / 秀吉が検地を行い、延臣・寺社などの所領を安堵する。 / 幕府が日光供奉の法令を出す。 / 松本智津夫(後のオウム真理教代表麻原彰晃)が知子を入籍する。 / 台湾と澎湖島の日本への受け渡しが決定する。 / >
//
// //
//