//
長崎県警察が、海水浴場の男女混浴禁止を通告する。 / 右翼思想の強い陸軍軍人になる石原莞爾が山形県西田川郡鶴岡町(現鶴岡市)に誕生。 / 詩人・北原白秋が九州柳川の造酒屋に誕生。 / 長谷寺の塔や僧坊が焼失する。 / 米連邦雇用機会均等委員会(EEOC)が、三菱自動車の米子会社の米国三菱自動車製造が、米女性従業員に対しセクシャル・ハラスメントと、性別を理由に不平等な扱いを行っていたとして同社をイリノイ連邦地裁に正式に提訴する。 / 新南極観測船「しらせ」が完成し、防衛庁に引き渡される。 / 日本が、清国と新奉・吉長両鉄道に関する協約に調印する。 / 幕府が初めて奥右筆を設置する。 / 美福門院(藤原得子)没。44歳(誕生:永久5(1117))。鳥羽上皇の皇后で藤原長実の娘・近衛天皇の母。 / 作家・中島敦誕生。 / >
//
// //
//