//
警視庁が、御徒町のマーケットをヒロポン密造容疑で捜索する。 / 尼子晴久、没。47歳(誕生:永正11(1514)/02/12)。大内氏を破った出雲の武将。 / ソ連の救援船レーニン号が横浜に入港するが、退去を命じられる。 / 出雲の尼子晴久が杵築大社を修造する。 / 故ライシャワー元駐日大使のハル夫人が心臓発作のためカリフォルニア州の病院に入院し集中治療室で治療を受ける。 / 羽柴秀吉が、毛利氏の武将清水宗治の守る高松城を包囲し、水攻め作戦を開始する。 / 皇居前で、「米よこせ」の大規模なデモが行なわれる。 / 回収型衛星「エクスプレス」が予定の軌道をはずれ、太平洋上に落下する。翌年1月衛星本体がアフリカ中部のガーナの草原に落下しているのが発見される。 / 新潟県高田市で平地の積雪が3.77メートルとなる。 / びわ湖毎日マラソンが行われ、ポルトガルのヨアキム・ピネイロが優勝する。 / >
//
// //
//