//
幕府が、徳川忠長に駿河・遠江の2国を加封して駿府城に住まわせる。 / 兵庫県の鳴尾球場で、第1回全国実業団野球大会が開催される。 / 福澤諭吉が門下数人に編纂させた「修身要領」29ヶ条が成る。独立自尊主義を基調とする。井上哲次郎らの批判を呼ぶ。 / 第2次桂太郎内閣が成立する。 / 川島芳子(愛新覚羅顕子)が、北京で奸漢罪とスパイの疑いで銃殺刑に処せられる。39歳(誕生:1907/04/12)。「男装の麗人」「東洋のマタハリ」とよばれた。 / 子供向け週刊誌「週刊少年マガジン」と「週刊少年サンデー」が創刊される。 / 鎌倉公方足利基氏が、上杉憲顕を関東管領に任命する。 / 試運転中の新幹線に飛び込み自殺第1号がでる。 / 夏の高校野球の決勝戦で、東東京代表の帝京高が石川代表の星稜高を3対1で破って6年ぶりの優勝を飾る。 / 東京電力の福島第2原子力発電所で、原子炉に冷却水を送って出力を調整する2基の再循環ポンプのうちひとつのポンプの回転軸の振動が異常に大きくなる。 / >
//
// //
//