//
プチャーチンが長崎を退去する。 / 市川猿之助が歌舞伎改革をめざして松竹を脱退する。 / マッカーサーがGHQ民政局に日本国憲法の草案作成を指示する。 / 外務省が、イラクに対する緊急人道支援として世界食糧計画(WFP)に対し100万ドルを拠出することを決める。 / 午前2時35分頃、宮城県の鮎川港で大型観光船「エルム」と防波堤に衝突し20人が軽傷を負う。 / 西沢一風・並木宗輔・安田蛙文合作の浄瑠璃「北条時頼記」が大坂道頓堀の豊竹座で初演され、大入りとなる。 / 田中一貞、没。50歳(誕生:明治5(1872)/07/12)。慶應義塾大学教授(社会学、フランス語)で図書館長を兼ねた。 / 閣議が、青森県むつ小川原発開発の基本計画を了承する。 / 九州に集中豪雨が襲い、死者・行方不明が200人にのぼる。 / 彗星12個、新星11個を見つける天体観測家の本田実誕生。 / >
//
// //
//