//
財団法人日本学術振興会が設立される。 / 東京外国語大学が、教員を期限付きで採用できる「任期制」を国立大で初めて導入することを決める。 / 幕府が、異国船打払令を改め薪水給与令に戻し、薪・水・食料の供給を許可する。アヘン戦争での清国の敗北が原因。 / 明智光秀が愛宕山に参篭し、何度もおみくじをひく。謀反の前々日。 / 日本医師会(会長武見太郎)と日本歯科医師会(会長河村弘)が医療費値上げを要求し、全国一斉休診にふみきる。 / この月、水戸藩主徳川光国が名を光圀と改める。 / 東京都議会議員選挙が行われ、即日開票の結果日本新党が20議席と大躍進、自民党44議席で1議席増、社会党は29議席から14議席に減り惨敗する。 / 茨城県警が、ヤミもち米を買い占めていた丸紅社員、業者など5人を逮捕する(食管法違反)。 / 水死偽装・保険金詐欺事件で、フィリピン国家警察犯罪捜索局が、元医療法人理事の森隆が関与を証言した4人の警官を公文書偽造の疑いでマニラ地検に送検する。 / 新宿にムーラン・ルージュが開場する。 / >
//
// //
//