//
第112回芥川賞、直木賞の選考委員会が東京で開かれるが、両賞とも該当者なしと決まる。1971年に続いて24年ぶり4回目の該当者なし。 / 陸・海・空の自衛隊隊員など1114名にカンボジアへのPKO派遣命令が出される。 / 「おれは鉄兵」の漫画家ちばてつやが東京に誕生。 / 山口県東和町沖で戦艦「陸奥」の砲塔が引き揚げられる。 / 東京日の出町の谷戸沢ごみ処分場の安全性をめぐって住民グループが求めていた水質データがようやく公開される。 / 政府の行政改革会議が、現在の22省庁を1府12省庁に再編することや内閣機能を強化することを柱とする中間報告を正式に決める。 / 埼玉県長瀞町のミニコミ紙武州日報の経営者の黒沢完治さん(52)が行方不明になる。後に山中澄夫と金澤政子が拳銃で殺したことが判明する。 / 敦成親王を皇太子とする。 / 横川中堂が焼失する。 / 赤松満祐が足利直義の孫義尊(よしたか)を盟主に迎える。 / >
//
// //
//