//
品川弥二郎が流感から肺炎を併発して没。58歳(誕生:天保14(1843)/09.29)。松方内閣の内相をつとめた。 / 根室港が開港する。 / 政府・与党が、1997年度予算の概算要求基準(シーリング)で焦点となっていた防衛費の伸び率を2.88%(約1400億円)とすることを決める。 / 科学技術庁が開庁となる。正力松太郎が初代長官となる。 / 熊本第九銀行が支払い停止に陥り、九州の銀行界が混乱する。 / 大阪で美津濃商店(後のミズノ)が創業する。 / 幕府が甘縄藩主松平信綱を老中に準じる。 / 坂本堤弁護士が、横浜法律事務所でオウム側弁護士らと激しくやりとりする。 / 吉田松陰が罪人を入れる輿に入れられて江戸を発つ。 / 小野十三郎が老衰のため大阪市の自宅で没。93歳(誕生:明治36(1903)/07/27)。詩壇の最長老で大阪文学学校長を37年間つとめた。 / >
//
// //
//