//
病床の将軍家宣が、新井白石を呼んで後事を相談し、家綱を次期将軍にすることを決める。 / 日紡貝塚バレー部が、4大タイトルを初めて独占する。 / 平教盛が延暦寺の堂衆を討ち、近江の寺領3ケ荘を焼く。 / アジア大会の馬術個人で44歳の主婦八木三枝子が金メダルを獲得する。 / 日本郵船が、インド航路でのイギリス社のダンピングにはダンピングで徹底対抗すると表明する。 / 水俣病補償交渉で合意が成立する。 / 新宿の「はばき会計事務所」で、公認会計士のはばき司さん(65)が刺殺される。 / 駐留軍要人用列車の運転を開始する。 / 名古屋城下で大火。町家1649軒、借家1万8983軒、寺社15宇が焼失する。 / この月、幕府は朝廷が出した紫衣勅許を取消し、無効とする(紫衣事件)。 / >
//
// //
//