//
源義仲が後白河法皇御所を襲う。 / 日本がロンドン軍縮会議を脱退する。 / 柳生宗冬が将軍家綱に剣法を指南する。 / 新美智光(31)が殺人と殺人未遂の罪で、早川紀代秀(45)と岡田弘幸(32)が殺人予備の罪で起訴される。銃刀法違反の疑いで「建設省」の幹部の池田悦郎(36)が再逮捕され、今野昭雄(24)が逮捕される。 / 政府が、衆議院予算委員会で「核のカサ」についての統一見解を発表する。 / 埼玉県所沢市のパチンコ店「トワーズ小手指店」に3人組の男が押し入り拳銃のようなものをつきつけ、従業員8人をガムテープで縛って売上金4460万円を奪って逃走する。 / 虎の門事件で辞職した元警視庁警務部長の正力松太郎が、経営難の読売新聞社を買収して社長に就任する。これに反発して多くの記者が退社する。 / 関白九条道家が歌人らに百首和歌を詠進させる。 / 中山忠光、没。20歳(誕生:弘化2(1845)/04/13)。公家で天誅組の変の首領。 / 三重県木曽岬町の国道23号の木曽岬交差点改良工事現場で突然爆発が起き、1人が死亡する。不発弾とみられる。 / >
//
// //
//