//
丹波国の南朝方の軍が、戦わずに退去する。 / 中曽根首相が、衆参同日選挙の実施を決断する。 / 「正治」に改元する。 / 日本銀行営業局証券課長の吉沢保幸が収賄容疑で逮捕される。松下日銀総裁が橋本龍太郎首相に電話で辞意を伝える。 / 大阪市でカフェーの女給が組合を結成する。500人が参加する。 / 樺太神社が官幣大社となる。 / 新庄市のマットいじめ死事件で、最高裁で少年院送致などの保護処分が確定した少年3人の処分取消し申し立てに対する審判が山形家裁で行われ、申し立てを棄却し保護処分を追認する判断が下される。 / ロス疑惑のうち殴打事件の裁判で、最高裁が三浦和義の上告を棄却し、懲役6年の有罪が確定する。 / Jリーグの京都パープルサンガが、Jリーグ昇格後21試合目で初勝利する。 / 2012年12月に起きた中央自動車道・笹子トンネル天井板崩落事故で死亡した男女5人の遺族が、トンネルを管理する中日本高速道路と点検業務を担当していた子会社に総額約9億円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、横浜地裁は「有効な点検を行っていれば事故を回避することができた」として中日本高速道路などの過失および遺族の主張を全面的に認め、中日本高速道路と子会社に対し約4億円の支払いを命じた。 / >
//
// //
//