//
フォード社の技師が、横浜に工場を建設するために来日する。 / 北炭幌内炭鉱が閉山する。全国の稼働炭鉱は7つに減少する。 / 新潟市で大火があり1198戸が全焼する。万代橋が焼失する。 / 花山天皇が清涼殿から近習の者もろとも失踪する(花山天皇失踪事件)。 / 文部省が初の肥満児全国調査の結果を発表し、男子は11歳で4%、女子は14歳で8%が太りすぎであることを明らかにする。 / 京都帝大が数学、物理学、化学の各科を設置する。 / 会計検査院の調査で、政府系金融機関の不良債券の総額が1兆1753億円に上ることが判明する。 / 延暦寺僧徒が日吉祭の紛争から園城寺を襲い、金堂など129宇を焼く。 / 自民、自由などが共同提案した金融機能早期健全化緊急措置法案が衆議院本会議で可決する。 / 女御が入内したため、幕府が諸大名の金銀献上の数を規定する。 / >
//
// //
//