//
高尾光子、没。65歳(誕生:大正4(1915)/07/22)。女優。 / OECD(経済協力開発機構)日本加入が承認される。 / 一高が左翼生徒15人を処分する。 / 存命中の世界最高齢者である福岡県在住の田中カ子が、この日117歳261日となり、2018年に死去した田島ナビ(117歳260日)の長寿記録を上回り、日本歴代1位(世界では歴代3位)の長寿に。 / 前年4月18日に行われた石川県珠洲市の市長選挙で、落選候補の支援者らが当選無効を求めた行政訴訟の第10回口頭弁論が名古屋高裁金沢支部で開かれ、原告側は偽造投票用紙が使われた疑いがあるとして投票用紙の鑑定を申請する。 / ブラジルへ寄贈するための1200本の桜が横浜を出港する。 / 日本撚糸工連の乱脈経理事件で、東京地検が理事長の小田清孝と井上修吾前専務理事ら4人を詐欺容疑で逮捕する。 / 世界油圧化機械見本市に来日していた中国視察団通訳の周鴻慶が、ソ連駐日大使館に保護を求める。 / 多摩テクノロジービルディング建設現場火災が発生、5人が死亡、42人が負傷。 / 木下杢太郎、没。61歳(誕生:明治18(1885)/08/01)。詩人。 / >
//
// //
//