//
石山本願寺顕如が、織田信長の背後を脅かすよう、武田信玄に依頼する。 / 木村富子、没。55歳(誕生:明治23(1890)/10/10)。「高野物狂」の劇作家。 / 末盧国の後継者の墓と推定されている佐賀県唐津市の前方後円墳の久里双水古墳にファイバースコープが入れられ、飾り金具などが確認される。 / 国語審議会が、表外字に印刷文字には「康煕辞典体」を標準として使うとする表外字字体表試案などをまとめ、文相に報告する。 / 細川藤孝(幽斎)没。77歳(誕生:天文3(1534)/04/22)。これにより永年続いた古今伝受が途絶える。文人大名。 / 千葉県松戸市のスーパーマーケットの駐車場で行われていた盆踊り大会の輪の中に火炎瓶が投込まれ小学生の女の子ら8人が負傷する。 / 三越事件で、三越への納入業者の竹久みちが脱税容疑で逮捕される。 / 「ウィンドウズ98」日本語版が全国一斉に発売される。 / 最澄が帰国し、仏像を献じる。 / 円教寺が焼失する。 / >
//
// //
//