//
大本営が南太平洋進攻作戦を中止する。 / 韓国一進会が、韓国皇帝と総監に日韓合邦に関する上奉と請願書を提出する。しかし却下される。 / 児島明子が日本初のミスユニバースになる。 / 柔道の女子第11回全日本学生体重別選手権が日本武道館で行われ、52キロ級で埼玉大の武田淳子が優勝しユニバーシアード代表切符をほぼ手中にする。 / 西郷隆盛が政府に問うところありとして、1万3000の兵を率い鹿児島を出発する。 / モスクワで、日露両国政府が北方領土周辺での日本漁船の安全操業の枠組みに関する13回目の交渉を開く。日本側が3500万円の漁業関係協力費を支払いと数億円の対露支援を行う代りに、日本漁船の安全を確保することで合意する。 / 政府主催の戦没者追悼式が新宿御苑で開かれる。 / 内藤信敦が京都所司代を退く。 / 豊臣秀吉が、京都・大坂で捕らえさせた宣教師6人・キリスト教徒20人を、長崎に送る(26聖人の殉教。12月19日に処刑)。 / 神奈川県スキー協議会山スキー委員会のメンバー12人が、19日に秋田県田沢湖町の乳頭山に日帰りの予定で山スキーに出たまま下山せず、捜索が始まる。 / >
//
// //
//