//
大津の馬借らが祇園神輿を奉じて入京し、強訴する。 / 厚さ2ミリの電卓のカシオミニカードが発売される。 / 自由民主党の総裁選挙が自民党本部で行われ、第16代総裁に河野洋平が選出される。 / 国会正門前で、全学連主流派約1500人が総決起大会を開く。 / 江戸が大火になる。 / 出羽の夷俘の反乱(元慶の乱)に対し、小野春風鎮守府将軍などが懐柔策をとる。 / 21年間負け知らずだった日体大の水球チームが専修大に敗れ、連勝記録が376でストップする。 / 19日以来の大雨のため大和川の堤防が決壊し、2万8000石が損失する。 / 海江田万里前代表の辞任に伴う第18回民主党代表選挙告示。元厚労相・長妻昭、代表代行・岡田克也、元幹事長・細野豪志の3人が立候補。 / この月、朝倉氏景と甲斐敏光の間で和議が成立する。 / >
//
// //
//