//
87代天皇の四条天皇が践祚する。 / 角川春樹のコカイン密輸に関する控訴審が開かれ、東京高裁は1審通り懲役4年の実刑を言い渡す。 / 文芸評論家、慶應義塾大学教授の江藤淳誕生。 / 天保の改革を行った水野忠邦が蟄居謹慎を解かれる。 / 支倉常長の一行がスペインを離れる。 / 新潟県新津市の市長選挙は無投票となり、小林一三(63)が3選される。 / 第1次防衛力整備3ヵ年計画が発表される。 / 大阪中央放送局が本放送を開始する。 / 就労中に右腕を切断されたパキスタン人に対して、母国水準で算定した800万円の損害賠償を会社が支払うことで和解が成立する。 / NHKが紅白歌合戦を日本劇場からテレビで初の公開放送を行う。以後、大晦日の恒例になる。 / >
//
// //
//