//
1995年国勢調査の結果が判明し速報値が公表される。日本の総人口は1億2556万8504人で前回比で1.6%増。 / 日本シリーズ第6戦が横浜スタジアムで行われ、横浜が2対0で勝って対戦成績を4勝2敗とし、60年の大洋ホエールズ時代以来38年ぶり2度目の日本一となる。MVPには鈴木尚典が選ばれる。 / 相馬大作が刑死する。35歳(誕生:天明8(1788))。 / 静岡県に尺取虫が大発生し、茶、桑、松に大被害が出る。 / 利根川水系の渇水で、東京、千葉、埼玉、群馬、栃木の6都県などが渇水対策連絡協議会を開き、取水制限をすることを決める。 / 越後浪士の本間精一郎が、田中新兵衛や岡田以蔵らに殺害される。 / 大本営政府連絡会議で、対独伊ソ交渉案要綱が決定される。 / 「應徳」に改元する。 / 秋田県が、欠食児童救済対策として、いなご・どんぐり・わらびの根・ごぼうの菜などの調理研究のため東京市衛生試験所に教員を派遣する。 / 中田厚仁がカンボジアのコンポントム州で銃撃されて死亡する。25歳(誕生:1968/01/10)。日本人国連ボランティアで、UNTACによって行われる総選挙の監視にあたっていた。 / >
//
// //
//