//
舒明天皇、没。49歳(誕生:(推古)1(593))。第34代天皇。 / 石田博英、没。78歳(誕生:大正3(1914)/12/12)。労相を通算6期務め、三池闘争などを収拾するなど労働行政に実績のあった。 / ワシントンで、対日制裁措置の是非を問う公聴会が開かれる。 / 22日に日大の職員給料を強奪した日大運転手山際啓之が、品川区大井で恋人とともに逮捕される。逮捕直後の台詞「オオ・ミステイク」が流行語になる。 / 小野寺五典防衛大臣が自衛隊イラク派遣時の陸上自衛隊の日報が見つかったと発表。前年2月に稲田朋美大臣が国会で不存在と答弁していた / 幕府、諸大名が浪人を抱え置くことを禁じる。 / 賀川豊彦、没。71歳(誕生:明治21(1888)/07/10)。キリスト教社会運動家。 / 「秀吉と利休」の女流作家で文化勲章を受章する野上弥生子が大分県に誕生。 / 陸軍軍人になる菊池武夫が宮崎に誕生。 / 大河兼任が頼朝の将の足利義兼らにより衣川で撃破される。兼任は土民に殺される。 / >
//
// //
//