//
東京六大学野球で、慶應義塾大学が早稲田大学を破り、2シーズンぶり27回目の優勝を果たす(完全優勝)。 / 東京教育大教授、家永三郎が、国を相手に教科書不合処分取消の行政訴訟を起こす(第2次教科書裁判)。 / 年金数理人の女性第1号として、住友信託銀行年金信託部の安田聡子が厚生大臣の認定を受ける。 / 政治家・前尾繁三郎誕生。 / 幕府が、17歳以下の養子は不許可とする。 / 延暦寺衆徒が園城寺僧の證観を訴える。 / 戸塚ヨットスクールで1982年12月に小川真人君(当時13)が訓練中に死亡した事件で、母親の園子さん(54)が戸塚宏校長(55)やコーチらを相手取って損害賠償を求めた訴訟の和解が名古屋高裁で成立する。 / 上杉謙信が七尾城を攻囲する。 / 橋本龍太郎首相が、政府・与党の財政改革会議で、財政再建の目標年次を2005年から2003年に前倒しするなどの指針を示す。 / 日隆上人、没。80歳(誕生:元中2(南);至徳2(北)(1385))。本能寺を開山した日蓮宗の僧。 / >
//
// //
//